素肌にまとう、ウール。

ただ、私が私でいられる服

流通するお洋服の98%は海外製。
このじゃあ、あなたらしさは輝きにくい。

だから、身長148cm〜153cmの女性に自信を与える、
「100年着れるニットワンピース」を仕立てました。

天然ウールを100%使用することで、
すべてを包み込むようなやさしい肌触りと、
再生可能な資源でつくり出すサステナブルなやさしさを、
ニットの世界的産地、尾州-びしゅう-の卓越した技が叶えました。

 

■ブランド誕生ストーリー

「低身長な女性に自信を与えたい」

代表自身も低身長で悩んできた実体験から、
remerino-リメリノ-はスタートしました。
身長の低い私は、昔から自分の体型に自身が持てませんでした。
ただ、お気に入りの洋服を着ているときは、
「自分は何でもできる」という、
根拠のない自信を持てました。

私は、洋服には人に自信を与える力があると信じています。

■学生時代の出来事

学生時代、パリへ留学し、ロンドン、ミラノなど、ファッションの街といわれるヨーロッパ20カ国を旅してきました。
憧れの想いとは裏腹に「自分の体型に合った服がない」と感じました。
同時に「海外に負けず劣らず、日本のアパレルも世界に誇れるほど、
デザイン、形、ともに素晴らしい」と感じました。
いざ日本へ戻ってみると、日本製の服は衰退の一途を辿っていました。
現在では、日本で流通する服の98%が海外製のもの。
日本の素晴らしい技術が消滅しかけていることに、危機感を覚えました。
尾州 ニットワンピース
 
私の生まれ育った地域は「尾州(びしゅう)」と呼ばれ、
奈良時代から「羊毛」と「ものづくり」の産業が発展してきました。
一方、生産の拠点が海外に移りつつあることで尾州の織物工場は激減、
また、深刻な後継者不足に陥っています。
この歴史ある地域産業は衰退の一途をたどっているのです。
尾州の羊毛文化やものづくりの魅力を広く国内外に発信し、
地域経済の活性化に貢献したい。
そして、日本の洋服を通じて、たくさんの小柄な女性に自信を与えたい。
そんな想いを込めて、
仕立て・縫製の全てを尾州製にこだわったブランドを立ち上げました。
 

商品のコンセプト

CONCEPT①

低身長なあなたにぴったりな、あなた専属のニットワンピース

特に、身長148cm〜153cmの低身長な女性に、
ぴったり合うニットワンピースに仕立てています。
ただ丈を短くしたら良い、というわけではなく、
袖丈、身幅、ネックラインなど、各パーツの細部にまでこだわって製作しています。
 

CONCEPT②

奈良時代からウール製品の産地である、尾州-びしゅう-の職人による至高のニットワンピース

 
remerino-リメリノ-のニットワンピースは、生産の工程(生地の織り、パターン、縫製、加工)全てを、尾州地域で行っています。
150年間、日本で作られるウール製品の70%を作り続けてきた尾州地域の職人たちだからこそ生み出せる、極上のニットワンピースに仕上がっています。
 
CONCEPT③
サステナビリティ
環境にも肌にもやさしい、上質な天然ウールを100%使用
生地は、希少な天然ウールを100%使用。
ウールの中でも、スーパー120’sという極細の糸を使用することで、やわらかな肌ざわりを実現しています
まるでカシミヤのような、
極上の肌ざわりをぜひ体験してください。
またウールは、素材そのものがサステナブル。
羊から繰り返し生えるウールは、再生可能な資源です。
また、主にタンパク質からできており、高い分解性を持つため、
土に還る、自然に優しい素材とされています。
 

最後に

"自分の体型に合った洋服がない”と悩む全ての低身長女性に、
remerino-リメリノ-のニットワンピースを届けたい。
そして、"わたしらしくあること"に自信を持ってほしい。
remerino-リメリノ-のニットワンピースは、
低身長女性に、
自信と可能性に満ち溢れた毎日を、お届けします。